~TOP~
須臾の光耀というブログのタイトルは、一瞬の輝きというのをなんかカッコよく言ってみただけですw
ツイッターでフォローしてくれると、ブログの更新の確認ができます↓

Twitterブログパーツ
ゆっくりしていってください。
ツイッターでフォローしてくれると、ブログの更新の確認ができます↓

Twitterブログパーツ
ゆっくりしていってください。
たこ焼き
疲れで死にそうです。
今日、夜ごはんにたこ焼き食べました。
たこ焼き家で作りました。
たこ焼きについて語ります。
東海の住民が語ることは少し問題だと思いますが・・・
このへんの人たちは、丸いお好み焼きをたこ焼きと呼んでるようなきがします。
一度、たこ焼きを食べれば分かる!
これがたこ焼きだ!!!
ってね。
屋台で売ってるのは、たまにたこ焼きが売ってるところがあるんですけど。
なんつーか、この辺のわキャベツがはいってます。
やっぱり、どこで食べるたこ焼きよりも、家で作るたこ焼きが一番いいです。
まぁ、大阪にすんでるひとは、カオスなのでどこで食べてもおいしいと思いますけど。
あ、そうそう、今日はいろんなものいれました。
とろけるチーズを入れました。
ピザのぐざいも入れましたね。
おいしかったです。
本物のたこ焼きが食べたかったら大阪に行くしかないと思います。
この辺の家庭じゃ作れないと思います
この辺じゃあまともなたこ焼きを作る機械なんて売ってないし。
コンセントでつなぐのがほとんどだと思います。
うちにあるのも、この辺で売ってなかったから、いとこの家から、いただいたものです。
・・・大阪に住みたい・・・
コ↓
スポンサーサイト