~TOP~
須臾の光耀というブログのタイトルは、一瞬の輝きというのをなんかカッコよく言ってみただけですw
ツイッターでフォローしてくれると、ブログの更新の確認ができます↓

Twitterブログパーツ
ゆっくりしていってください。
ツイッターでフォローしてくれると、ブログの更新の確認ができます↓

Twitterブログパーツ
ゆっくりしていってください。
なねにねのなっぬ
今から、明らかにしていきます。
今日、掃除の時間、ずっと歌ってました。
たくさん歌いました。
いつものことです。
・・・いや、サボってるわけじゃないですよ。
ちゃんと、働きながら歌ってます。
っていうか、教室掃除はたくさんいるのに僕も含む4人以外全員サボってルというね。
まぁ、おいといて。
その、たくさん歌ってるとちゅうに、思い立って、歌詞の全部の母音の「な行」にして歌ってました。
翼をくださいとかキセキとかあと合唱曲とか。
そして、一番面白かったのが、あのCMです。
5人ぐらいではまってました。
こんな感じです。
「ねのの なにぬな にななの ななねね にぬなに にななねのーーーー なねにねのなっぬ
ネコと アヒルが チカラを 合わせて みんなに しあわせをーーーー まねきねこダック」
これを、早口で言うのむずいですよ。
お試しあれ。
これで、タイトルの意味が明らかになりましたね。
コ↓
スポンサーサイト