fc2ブログ
admin⇒

須臾の光耀

≫2012年04月

~TOP~

須臾の光耀というブログのタイトルは、一瞬の輝きというのをなんかカッコよく言ってみただけですw
ツイッターでフォローしてくれると、ブログの更新の確認ができます↓
Twitterボタン
Twitterブログパーツ
ゆっくりしていってください。

 | ~home~ | 

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

アサリのフルコース

こんにちは。


今更って感じだけど、この前遠足があったよ~。
どこに行ったかというと

潮干狩り!


なぜだー・・・
なぜ遠足で潮干狩りなんだ。



と思ってたけど結構夢中になれて楽しかったな。




さぁさぁ、バスで海に到着。
早速、潮干狩りで貝を入れる一キロぐらい入りそうなビニール袋をもらう。


うちの学校には、気持ち悪いぐらいムキムキな先生がいるんだが、その先生が袋をもらってからなんか、不審な動きをし・・・・




袋を伸ばしてる!!Σ(゚д゚lll)



待てよ待てよ、あんたのその腕で伸ばしてくれたらかわいそうではないか!
袋が。

いったい何個取るつもりなんだよww



いろいろ思いながら袋を伸ばす俺∑殴




そんなこんなで、たくさん貝をとってきたよ。

なんか、深いところまで行って、牡蠣(カキ)をとってる奴も居たが、俺はひたすらアサリを集めた。




家まで連れてきた、アサリはこんな感じになってた↓


KC3X0029.jpg

KC3X0030.jpg
※あ、忘れた。
  心臓の悪い方はご清覧なさらいようにお気をつけください。





・・・ww
ってか、お前ら、俺の家でくつろぎすぎだろw

どんだけ伸びてんだよw



こいつらを、俺の要望で母にいろんなあさり料理を作ってもらったw


どぞ↓

KC3X0031.jpg
アサリの酒蒸し

KC3X003200010001.jpg
パスタ

KC3X0033.jpg
アサリの味噌汁

KC3X0034.jpg
アサリの醤油焼き

よくこんなにメニュー思いついたな俺。



やっぱり、スーパーのアサリとはダシの出方が違う!

美味しかったー。
スポンサーサイト



モガミ2534とノイトリックコネクターでシールドを作った。

どうもです。


今回はギター等に使えるシールドを自作しました。

材料は
モガミ2534
・ノリトイックのフォンコネクター


作成途中の写真を撮り忘れたので、完成した写真と、参考にしたサイトを載せておくよ。
R0010267_convert_20120421100926.jpg


http://blog.grimonet.com/articles/2011/02/_-_mogami_2534.php



今回は、セミバランスケーブルといって、シールドに方向性を持たせたモノを作ったよ。
L字になってるほうを楽器の方に差し込んで、まっすぐな方をアンプ側に差し込むようにしたよ。

値段はだいたい1500円ぐらい。



一応市販で700円のシールドと比較してみた。




前者が700円のシールドで後者が自作シールドだよ。
耳がこえてないとわからないぐらいだが、変わってるよ。
特徴としては、
・低音に深みが出た
・音全体がクリアになった。

と個人的には思う。

7mm・・・どこいったー!

今日身体測定がありました。



それで嬉しことに身長が3ミリも伸びた!!




・・・・



さらに嬉しいことに座高が10ミリも伸びた!!





・・・



・・・ん?





よく考えたら足が7mm縮んでる・・・?



やっぱ縮んでるじゃないか!!



うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

 | ~home~ | 

カウンター

現在ここに人います。



グリムス

僕のブログの更新とともに成長していきます。

アクセスランキング


日記
59878位
アクセスランキングを見る>>


高校生
1109位
アクセスランキングを見る>>


にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村

最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ

タダの日記 (179)
バトン (4)
豆知識 (12)
動画 (6)
zyouの定理 (0)
自作エレキベース (0)
twitter (0)
スーパープラス思考 (0)

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム


QRコード

QR

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。