~TOP~
須臾の光耀というブログのタイトルは、一瞬の輝きというのをなんかカッコよく言ってみただけですw
ツイッターでフォローしてくれると、ブログの更新の確認ができます↓

Twitterブログパーツ
ゆっくりしていってください。
ツイッターでフォローしてくれると、ブログの更新の確認ができます↓

Twitterブログパーツ
ゆっくりしていってください。
文化祭 壱
文化祭がありました。
っで、学校閉鎖で文化祭で大活躍の文化部(吹部、演劇)はあまり僕は納得いきませんでした。
吹部はもっとたくさんやってほしかったのと。
演劇は、人数不足で最後までできずに。
むっちゃいいところで。
「続きはまた今度~」ってなって終わりした。
今度っていつだよ!!
しゅん・・・
そんな感じで、午後は合唱でした。
僕は基本オペラみたいな感じで歌うのが好きです。
そんなふうに歌ってるのはほとんどいませんが
それで、全校合唱のときに、僕はいつものように歌ってたんですね。
そしたら、前の人に。
「誰?ごっつい声だしてるの。」
って僕に訊いてきました。
そして僕は。
「僕ですが何か!!!?」
って感じでした。
やっぱ、ごつい声が響くんですよ。
っで、その声でクラスの合唱もしました。
先輩に、声がよく聞こえたって言われました。
へへっ
クラス合唱をしてて、僕は思ったことがあるんですよ。
それは、多分、アカペラのほうが僕らはうまい。
と思いました。
っていうのも、途中で伴奏が途切れたんですよ。
その間、少しずれかけた音程が、周りの声を聞くことで、音程が直ったって言うか・・・
まぁ、伴奏の人はすごく悔しいと思いますが。
なので、来年はアカペラの曲もいいなと考えています。
あと、文化祭で、バンドの発表のが出来るように、生徒会たのもー。
そんじゃ、コ↓
続き↓
くらうどさん↓
やらなくていいと思います。
まぁ、やらなくても、ねたむ人はいないでしょう。
多分。
邪光さん↓
へへっ
ありがとうございました。
声部の載せ方は、
http://koebu.com/about/blogparts
にあります。
椏鷺ロク ↓
こちらこそありがとうございます。
こえ部は、あんまり使ってないんで、掲示板?になんかあっても多分無視状態だと思います。
でも、友達登録でも何でもしちゃってください。
歓迎です。
REONN↓
バトンは、アンケートを回したりするやつ。
こんばんわ、今日は何かしら、
っで、学校閉鎖で文化祭で大活躍の文化部(吹部、演劇)はあまり僕は納得いきませんでした。
吹部はもっとたくさんやってほしかったのと。
演劇は、人数不足で最後までできずに。
むっちゃいいところで。
「続きはまた今度~」ってなって終わりした。
今度っていつだよ!!
しゅん・・・
そんな感じで、午後は合唱でした。
僕は基本オペラみたいな感じで歌うのが好きです。
そんなふうに歌ってるのはほとんどいませんが
それで、全校合唱のときに、僕はいつものように歌ってたんですね。
そしたら、前の人に。
「誰?ごっつい声だしてるの。」
って僕に訊いてきました。
そして僕は。
「僕ですが何か!!!?」
って感じでした。
やっぱ、ごつい声が響くんですよ。
っで、その声でクラスの合唱もしました。
先輩に、声がよく聞こえたって言われました。
へへっ
クラス合唱をしてて、僕は思ったことがあるんですよ。
それは、多分、アカペラのほうが僕らはうまい。
と思いました。
っていうのも、途中で伴奏が途切れたんですよ。
その間、少しずれかけた音程が、周りの声を聞くことで、音程が直ったって言うか・・・
まぁ、伴奏の人はすごく悔しいと思いますが。
なので、来年はアカペラの曲もいいなと考えています。
あと、文化祭で、バンドの発表のが出来るように、生徒会たのもー。
そんじゃ、コ↓
続き↓
くらうどさん↓
やらなくていいと思います。
まぁ、やらなくても、ねたむ人はいないでしょう。
多分。
邪光さん↓
へへっ
ありがとうございました。
声部の載せ方は、
http://koebu.com/about/blogparts
にあります。
椏鷺ロク ↓
こちらこそありがとうございます。
こえ部は、あんまり使ってないんで、掲示板?になんかあっても多分無視状態だと思います。
でも、友達登録でも何でもしちゃってください。
歓迎です。
REONN↓
バトンは、アンケートを回したりするやつ。
- 関連記事
comment
[162]
うちももっと吹奏楽の演奏ききたかった・・
[160]
いえ、何処にタグを貼り付けるのか、という事をお聞きしたかったのですが・・・。
そういえば、合唱コンクールみたいなやつでピアノやった覚えがありますね。
プレッシャー凄かったですよ。周りの声がデカくて、1回失敗したのが気付かれなかったというラッキーな結末でしたが。
オペラみたいに歌う、というと、テノールでしょうか?うわやべぇマジかっけぇすげぇハンパね(後略
そういえば、合唱コンクールみたいなやつでピアノやった覚えがありますね。
プレッシャー凄かったですよ。周りの声がデカくて、1回失敗したのが気付かれなかったというラッキーな結末でしたが。
オペラみたいに歌う、というと、テノールでしょうか?うわやべぇマジかっけぇすげぇハンパね(後略
[159]
私もオペラッぽいほうが好きですーッ!
確かに、ピアノがいきなり止まったら
みんなあせるから、ピアノも
結構プレッシャーかかるんだよなぁ・・・
確かに、ピアノがいきなり止まったら
みんなあせるから、ピアノも
結構プレッシャーかかるんだよなぁ・・・
コメントの投稿
Trackback
http://vvzyouvv.blog84.fc2.com/tb.php/167-48675eb3