~TOP~
須臾の光耀というブログのタイトルは、一瞬の輝きというのをなんかカッコよく言ってみただけですw
ツイッターでフォローしてくれると、ブログの更新の確認ができます↓

Twitterブログパーツ
ゆっくりしていってください。
ツイッターでフォローしてくれると、ブログの更新の確認ができます↓

Twitterブログパーツ
ゆっくりしていってください。
大阪名物
えっと、昨日はやっちゃばっていうお好み焼きやさんに行きました。
楽しかったです。
えっと食べたのは、ロングウィンナーとふつうのお好み焼き二人前と広島焼き二人前とサラダバーとカキ氷です。
いや、これを一人で全部食べたわけじゃないですよ。四人でですよ。
サラダバーで好きなのはキュウリですね。
あのカリカリとした感じがたまりません。
えっと、ここ
でちょっとした豆知識。
この辺ではほとんどでっかい・・・。
名前がわかんない・・・
まぁ、なんかあれだヘラみたいなやつだ。
そんで、それがでっかいの一本とちっさいの二本とはしが出てくるんですけど、大阪のそういう店に行くとちっさいのが人数分とでっかいのが一本出てきます。
以上、生゛の豆知識でした。
えっとどこまで書いたっけ・・・あっそうだキュウリの話でしたね。
あとデザートだったら・・・いや、デザートはなんか行くたびに変わってるような気がするからやめとこ。
広島焼きは好きです。
やっちゃばいったら毎回食べます。
ふつうのやつは家でも食べれるのでふつうですね。
まぁ、僕と無夢務(兄)は鉄板でいろんなものを焼いてました。
僕はサラダを焼いてましたね。
無夢務はなんか氷を焼いてました。
溶けて蒸発して、見事になくなりました。
ああ~、氷を焼いたといえば前にやっちゃば行ったときに、シロップのかかったカキ氷を焼いたな~。
カラメルができました~。
味は覚えてません。残念ながらww
なんか変りますが、僕の父のスリッパはやっちゃばのスリッパの似てるんですね。
っで、僕の父がそのやっちゃばのスリッパを履いて帰ろうとしたんですよ。
まぁ、冗談じゃなくて本気っていうか、まったく気づいてなかったから無駄に吹きました。
関西弁ええなー。なんか言い易いやん。
話すのも楽しいし。
これから関西弁でかこかな。
- 関連記事
-
- オリガミ (2009/04/04)
- 脳内メーカー (2009/04/01)
- 大阪名物 (2009/03/30)
- 風邪後鼻炎 (2009/03/27)
- 眠い (2009/03/26)
関西弁おもろそーやん。